JAAA会員の皆さま
皆さま、こんにちは。研修委員会です。
今回は「アカデミック・アドバイジングとIR(Institutional Research)」をテーマに、本サロンを開催します。
アカデミック・アドバイジングでは、学生一人ひとりのニーズに寄り添った支援が求められます。その際、履修情報や成績などの個人データが活用されていることと思います。しかし、個別支援だけでなく、組織的なアドバイジングの提供も重要です。
そのために、自大学の持つデータに目を向けてみませんか?
具体的には、IR部署が保有する学内データです。たとえば、教育の質に関する学習成果や授業評価のデータ、学生支援に関する満足度調査や生活環境の情報などが挙げられます。
今回のサロンでは、大学全体のデータに基づいたアドバイジングの方策や改善について、事例をもとに考えていきます。特に、組織的なアドバイジングを実現するために、どのような視点で自大学のデータを見ていく方がよいかを、参加者の皆さまと一緒に考えていきたいと思います。
今回のサロンでも、テーマに関心を持ってくださった方々を中心に、疑問や意見を自由に交換できる場にしたいと考えています。
ちなみに、もうすぐ文部科学省による全国学生調査が始まりますね。これも、学生の声を知る貴重な機会となるはずです。皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!
■【開催概要】
日 時: 2025年10月20日(月)19:00~20:30
形 式: オンライン(お申込後、URLをご案内いたします)
テーマ: 「アカデミック・アドバイジングとIR(Institutional Research)」
対 象: JAAA会員(初めての方も歓迎です)
■【申込期間】
2025年9月22日(月)~10月17日(金)
申込はこちら https://kokc.jp/e/JAAA20251020/
ご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
それでは、皆さまのご参加を心よりお待ちしております!
JAAA研修委員会