JAAA会員のみなさま 研究部会世話人の山田剛史@関西大学です。2025年度から開始する新たな企画についてのご案内(1期生メンバーの募集)です。 その名も「協働的課題志向型リサーチ」です。英語名称は“Collaborat…
お知らせカテゴリー
ニューズレターNo.7<2024年12月25日>を発行しました。
ニューズレターNo.7では、第4回年次大会の開催報告等を掲載しています。 ニューズレターNo.7はこちら(PDF)…
本協会後援の「教学マネジメントセミナー」(2024年12月9日開催)のご案内
「知識集約型社会を支える人材育成(DP)」共通テーマ3参加校合同主催・教学マネジメントセミナー2024『分野横断の学びを支援する組織・方法・担い手について考える~文理融合・STEAM教育の時代における新しい学修支援~』 …
日本アカデミック・アドバイジング協会 2月研修会(対面)のお知らせ〔申込期間:11月11日(月)~2月10日(月)〕
日本アカデミック・アドバイジング協会は、2024年度の年間テーマを「アカデミック・アドバイジングの組織化」として活動してまいりました。8月に行われた第4回年次大会では、「アカデミック・アドバイジングの組織化−『連携』する…
研究誌『アカデミック・アドバイジング研究』第2号を、一般公開します。
…
【年次大会】台風10号に伴う第4回大会の開催についてお知らせします。
日本アカデミック・アドバイジング協会事務局です。8月31日(土)に対面開催を予定しておりました「第4回年次大会」について,台風関連の対応についてお知らせします。(参加を申込み済の方々には、別途事務局よりメールでお知らせし…
ニューズレターNo.6<2024年7月5日>を発行しました。
ニューズレターNo.6では、2024年度第4回年次大会のご案内をしております。 年次大会の申込受付を開始しましたので、皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。…
協会誌『アカデミック・アドバイジング研究』第2号を発行しました。
協会誌『アカデミック・アドバイジング研究』第2号を発行しましたのでお知らせいたします。協会誌は、会員の皆さまへの先行閲覧としております(会員の皆さまには、事務局メールでパスワードをお知らせします)。一般の方々へのウェブ公…
ニューズレターNo.5<2024年3月31日>発行について
遅くなりましたがニュースレターNo.5をお届けします。…
2023年度第3回研修のお知らせ
明けましておめでとうございます。 このたびの令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災されたすべての皆様に心よりお見舞いを申しあげます。 さて年度末のご多忙の時期とは存じますが、2…